人気漫画『失恋ショコラティエ』とコラボし即完売した伝説のボンボン
「失恋ショコラティエ チョコレートコレクション」復刻版!
『失恋ショコラティエ』がドラマ化された2014年に、新宿伊勢丹で開催されたサロンデュショコラで販売すると即完売し、その後の名古屋、京都、仙台でも徹夜組が出るほどの人気となりました。
現在は復刻版として数量限定でご用意しています。
【伝説のボンボンショコラが生まれるまで】
『失恋ショコラティエ』の原作者である水城せとなさんと土屋公二シェフは古くからの友人であり、一緒にカカオ農園を訪問したこともあります。
『失恋ショコラティエ』の作中で主人公の爽太が作るチョコレートを水城せとなさん監修のもと、土屋シェフが何度も試作を繰り返して作り上げました。
製法も難しく、とても繊細な6種のチョコレートをお楽しみください。
■ナチュール
口の中にカカオ感が広がる、もっともシンプルな、ビターガナッシュのボンボンです。
■ボネール
シンプルなミルクチョコレートガナッシュです。『失恋ショコラティエ』の舞台となるお店「choco la vie」のロゴにもある四葉のクローバーを一つ一つ手であしらったシンボル的なボンボンで「食べると幸せになる」逸品です。
■ペルル
ミルクキャラメルガナッシュの中に、カリカリのほろ苦いキャラメル片が入ったボンボンです。
■ガトーショコラ
チョコレート風味のパートダマンドにキルシュ酒、オレンジピール、ヘーゼルナッツ、アーモンドを加えた、ガトーショコラをイメージしたボンボンです。
■エクレール・シトロン
シュー生地の上にレモンガナッシュを組み合わせた、レモン風味のエクレアをイメージしたボンボンです。
■ムース・オ・ショコラ・オランジュ
オレンジのコンフィチュールを練りこんだ、口溶けが良く、香り高いオレンジ味のムース・オ・ショコラをイメージしたボンボンです。